フェザーラストDAY - 2018.02.28 Wed
ついに、この日が来てしまいました。
フェザー最終日。
辻井さんに「フェザー辞めて、独立します」と宣言してから1年半弱。あっという間でした。
フェザーでお世話になり始めたのが2008年。
30歳で独立することを前提に働かせてもらって。
ただ海に出れるだけで嬉しくて、楽しくて。
30歳に実際になった時にはフェザーで働くことが楽しくなって
もう少しフェザーで働きたいって思ったっけ。
具体的に独立するための手段が見つけられなかったのも原因だけど。
そうしているうちにスタッフが一新して、
僕がしっかりしないと。
スタッフもメンバーさんも、僕がみんなを上手くしないとって勝手に思うようになって。
空回ってたんだな。
ようやく自分の当初の目標に戻ってきました。
時間だけ考えると、随分と遠回りしてしまったな。とも思いますが
良い経験を積ませて頂いたので、結果としては最善の時期になったと思ってます♪
今まで、本当にありがとうございました。
数少ない、このブログの読者の皆さま。 これで最後となります。ありがとうございました。
海でお会いできる皆さまは、今後とも変わらぬお付き合いをよろしくお願い致します。
最後に。
フェザーファクトリー最高!!ありがとう!
2018年2月末日
フェザー最終日。
辻井さんに「フェザー辞めて、独立します」と宣言してから1年半弱。あっという間でした。
フェザーでお世話になり始めたのが2008年。
30歳で独立することを前提に働かせてもらって。
ただ海に出れるだけで嬉しくて、楽しくて。
30歳に実際になった時にはフェザーで働くことが楽しくなって
もう少しフェザーで働きたいって思ったっけ。
具体的に独立するための手段が見つけられなかったのも原因だけど。
そうしているうちにスタッフが一新して、
僕がしっかりしないと。
スタッフもメンバーさんも、僕がみんなを上手くしないとって勝手に思うようになって。
空回ってたんだな。
ようやく自分の当初の目標に戻ってきました。
時間だけ考えると、随分と遠回りしてしまったな。とも思いますが
良い経験を積ませて頂いたので、結果としては最善の時期になったと思ってます♪
今まで、本当にありがとうございました。
数少ない、このブログの読者の皆さま。 これで最後となります。ありがとうございました。
海でお会いできる皆さまは、今後とも変わらぬお付き合いをよろしくお願い致します。
最後に。
フェザーファクトリー最高!!ありがとう!
2018年2月末日
スポンサーサイト
宮古島最終日☆ - 2017.12.06 Wed
無事に逗子に戻って参りました!!
最終日の様子をご覧ください♪
風の向きは北風、初日に乗った浜でバッチリ!!
セイルサイズは男性で5.0、女性は4.0あたり。
お天気も初めて良くて最高のウインドサーフィンコンディションになりました!
これぞ、宮古島!! な雰囲気です!
AIちゃん、ポートもスタボーもジャイブが良い感じになってきました~


Yちゃんもフォームが安定してきて、スピード出てました!


Mさんもナイスフォーム!


OYAKATA、陸でも海でも絶好調!!

OYAKATAジャイブ!! 迫力満点!

KABAちゃん、このお方は4日間で一体何回ジャイブしたのでしょう??
一日100回くらいしてたから、400回とか!?
ジャイブの入りが格好良いです!



TANIMO、さすがのジャイブ
航跡がスピードの高さを物語ってます!! この後、もちろんノンストップで走りぬけてましたよー!

潮が引きすぎで、お昼に終了!!
残念ですが、これも南の島ならではです。
温泉に入って
観光をして終了!!
次はいつ来れるかな??
ご参加下さった、皆さま本当にありがとうございました!!
最終日の様子をご覧ください♪
風の向きは北風、初日に乗った浜でバッチリ!!
セイルサイズは男性で5.0、女性は4.0あたり。
お天気も初めて良くて最高のウインドサーフィンコンディションになりました!

これぞ、宮古島!! な雰囲気です!
AIちゃん、ポートもスタボーもジャイブが良い感じになってきました~



Yちゃんもフォームが安定してきて、スピード出てました!


Mさんもナイスフォーム!


OYAKATA、陸でも海でも絶好調!!


OYAKATAジャイブ!! 迫力満点!

KABAちゃん、このお方は4日間で一体何回ジャイブしたのでしょう??
一日100回くらいしてたから、400回とか!?
ジャイブの入りが格好良いです!



TANIMO、さすがのジャイブ

航跡がスピードの高さを物語ってます!! この後、もちろんノンストップで走りぬけてましたよー!

潮が引きすぎで、お昼に終了!!
残念ですが、これも南の島ならではです。
温泉に入って


観光をして終了!!


次はいつ来れるかな??
ご参加下さった、皆さま本当にありがとうございました!!